屋 島 の 遍 路 道 (2005年8月 作成)







香川県(讃岐)の札所
67 大興寺 だいこうじ 三豊郡山本町辻4209
68 神恵院 じんねいん 観音寺市八幡町1丁目2-7
69 観音寺 かんおんじ 観音寺市八幡町1丁目2-7
70 本山寺 もとやまじ 三豊郡豊中町本山甲1445
71 弥谷寺 いやだにじ 三豊郡三野町大字大見乙70
72 曼荼羅寺 まんだらじ 善通寺市吉原町1380-1
73 出釋迦寺 しゅっしゃかじ 善通寺市吉原町1091
74 甲山寺 こうやまじ 善通寺市弘田町1765-1
75 善通寺 ぜんつうじ 善通寺市善通寺町3丁目3-1
76 金倉寺 こんぞうじ 善通寺市金蔵寺町1160
77 道隆寺 どうりゅうじ 仲多度郡多度津町北鴨3-30
78 郷照寺 ごうしょうじ 綾歌郡宇多津町1435
79 天皇寺 てんのうじ 坂出市西庄町天皇1713-2
80 國分寺 こくぶんじ 綾歌郡国分寺町国分2065
81 白峯寺 しろみねじ 坂出市青梅町2635
82 根香寺 ねごろじ 高松市中山町1506
83 一宮寺 いちのみやじ 高松市一宮町607
84 屋島寺 やしまじ 高松市屋島東町1808
85 八栗寺 やくりじ 木田郡牟礼町大字牟礼3416
86 志度寺 しどじ さぬき市志度1102
87 長尾寺 ながおじ さぬき市長尾西653
88 大窪寺 おおくぼじ さぬき市多和兼割96



屋島の道標・丁石 (2005年8月 調査)




       
       方向を示す手の形が浮彫されており、
       下に「一のみや」と彫られているが、その下の文字は
       判読出来ません。


   
正面                下部



昭和50年(1975)、大橋の改修工事にともない不動尊堂を現在地に移転






現在地へ移転後の不動尊堂
平成15年(2003)本堂部分を新築

移転前の不動尊堂


地蔵尊(丁石)としてお祀りされている 右端



地蔵尊(丁石)・御神灯の移転
聞き合わせた内容をまとめてみると、昭和の年代に数ヶ所を移転したようです。
移転した年は不詳ですが、地図に表示している  → 不動尊堂 の順番になるようです。
昭和以前に移転された事があったかどうかについては、不明です。
           
地蔵尊(丁石)                  御神灯
    是より やしま寺 十九丁
    一のみや 百五十丁





       
       方向を示す手の形の浮彫の下に「やしま」と
       彫刻されています。

   
正面                右側面






       
       方向を示す手の形の浮彫の下に「右やしま寺」
       と彫刻されています。


正面