
| 屋島源平合戦のあらまし 寿永4年(1185年) |
屋島源平合戦の史跡地図(pdf) | 天文17年頃(1548年)の 地図(pdf) 宇治原春哲作 |
| 合戦夜話 1 | 合戦夜話 2 | 碑 文 |
| 屋 島 東 町 の 史 跡 | |||
| 1 赤牛崎 | 2 菊王丸の墓 | 3 安徳天皇社 | 4 血の池 |
| 5 七人道者の墓 削除 | 6 佐藤継信顕彰碑 | 7 落人の碑 | 8 落人の池 |
| 9 アシメ池 | 平家一門の墓 (1)(2)(3) | ||
| 高 松 町 の 史 跡 | |||
| 10 鞍掛松 | 11 祈りヶ丘 | ||
| 庵 治 町 の 史 跡 | |||
| 46 平家の見張り船 | 47 船隠し | 48 墓標の松 | 49 鞍谷の鞍 |
| (U) 遠見山 | (V) 馬がくし | (W) 米はかり | (X) 大島 |
| (Y) 馬洗いの池 | (Z) 矢竹島 | ([) 鎧島 | (\) 兜島 |
| 平家一門の墓 (4)(5)(6)(7) | |||
| 志 度 町 の 史 跡 | |||
| 50 義経の十二本松 | |||
| 木 太 町 の 史 跡 | |||
| (T)平家一門の墓 | 上西原神社 | ||